ちょっと前にAIを人工頭脳と書いたけど一般的には人工知能と言うらしい

頭脳と知能はどう違うかよくわからないけど普通に思うと頭脳は文字通り頭の脳みそで知能はその働きとするとAIは人工知能という方が良さそうだ

まあ電子計算機自体は人工頭脳と言ったほうが正確かも そして

人工というのは例によって国語辞典によると人間が手を加えて作り出したり別の状態に変えたりすること となっている そして人工知能とは

電子計算機に高度の判断機能をもったプログラムを記憶させ 大量の知識をデーターベースとして備えて推論・学習など人間の知能の働きに近い能力を持たせようとするもの とある こんなに長々と説明してる言葉ってあんまりないのでは

ところで報道によると

ゴーグルやマイクロソフトやアマゾンなどの世界的巨大企業がリスク要素として初めてAIについて言及しているようだ

何のリスクが経営に及ぼすのかと思ったら倫理と法律だって 大変だ

まあそれぞれ温度差はあるようだけどAIが本質的にもっている危険にようやく気づき対処しようとし始めたようだ 遅いぞ

問題点をアルゴリズムに見ているようだけど本当にそうだかどうかわからない

言うまでもなくアルゴリズムとは手順のことで計算機にデーターを入れる順番のことなんて簡単に言ったけどなかなか簡単なことではないと思う

ちなみに 将棋でも手順という将棋用語が有り手順を間違えると詰むものも詰まなくなり負けてしまう ひょっとしたら

間違えるはずがないものでも間違えてしまうことがあることに危惧しているのかも

でも問題の本質は間違えるとか間違えないとかではなく人間とAIとの倫理的にも法的にも本質的に相容れないな違いにあるのではないかと